ダウン症関連書籍 読書レビュー の ロードマップ

ダウン症関連書籍 読書レビュー の ロードマップ

息子が産まれてから約2年間でダウン症関連の書籍を50冊以上読んだ僕が、
その一つ一つを紹介していく読書レビューコーナーのまとめのロードマップです。

実際レビューをあげていくごとにリンクしていきます。

案外たくさんあるダウン症関連の本の中で、何を読んだらいいか?と困った時などに
自分のほしい情報、読みたい本のイメージなどの参考にしてみて下さい!

ダウン症児の親になった時、まず最初に読んだ入門書5選

「ユンタのゆっくり成長記 ダウン症児を育てています。」たちばなかおる/双葉社(2013)

「ダウン症ガイドブック」井野本優樹/Amazon Services International, Inc.(2014)

「ダウン症のある暮らし Living with Down Syndrome」一般社団法人ヨコハマプロジェクト(2015)

「ダウン症のすべてがわかる本」池田由紀江/講談社(2007)

●「ダウン症児の母親です!毎日の生活支援、こうなってる」たちばなかおる/講談社(2014)

ダウン症のことを気軽に学べるマンガ3選

「ユンタのゆっくり成長記 ダウン症児を育てています。」たちばなかおる/双葉社(2013)

●「たちばなさんちの長男坊 ユンタのゆっくり成長記」たちばなかおる/双葉社(2014)

●「Happy Birthday 大丈夫、生まれておいで ~「光とともに…」が遺したもの~」河崎芽衣/秋田書店(2014)

次点

●「のんちゃんの手のひら」全10巻 金子節子/双葉社

●「ブラックジャックによろしく」3~4巻ベビーER編/講談社

●「コウノドリ」23巻 出生前診断編/講談社

家庭でダウン症児の療育をする際に参考に読んだ本5選

●「ダウン症の子ども達を正しく見守りながらサポートしよう!」玉井邦夫/日東書院本社 (2012.3)

●「ダウン症児の赤ちゃん体操―親子でふれあい楽しむケア」藤田弘子/メディカ出版/(2000.10)

●「ダウン症児の早期教育プログラム 0歳から6歳までの発達と指導」池田由紀江 編著/ぶどう社(1984.5)

「ダウン症は病気じゃない-正しい理解と保育・療育のために」飯沼和三/大月書店(1996)

●「写真と図で見る ダウン症児の育ち方・育て方」安藤忠・北九州市立総合療育センター(1985)

ダウン症児の“ことば”や“コミュニケーション”に興味を向けた時に読んだ本5選

●「ことば育ちは心育て ダウン症児のことばを拓く」岩元昭雄・甦子・綾/かもがわ出版(2005)

●「新 ダウン症児のことばを育てる―生活と遊びのなかで」池田由紀江・橋本創一・菅野敦/福村出版(2010)

●「ダウン症の子どもがいきいきと育つことばとコミュニケーション―家族と専門家のための実践ガイドブック」リビー・クミン・著/梅村浄・訳/メディカ出版(2011) 

●「ダウン症児こそ大学院をめざせ!ダウン症をここまで改善させるEEメソッドの秘密」鈴木昭平/PHP研究所(2016)

●「ことばが生まれるとき」岩元綾/かもがわ出版(2012)

ダウン症児の母親が書いた子育て記5選

「生きてるだけで100点満点!」奥山佳恵/ワニブックス(2015)

「いちばんじゃなくていいんだね」松野明美/アスコム(2010)

「金澤翔子、涙の般若心経 ダウン症の赤ちゃんが天才書家と呼ばれるまでの奇跡の物語」金澤泰子/世界文化社(2013)

●「ダウン症の書家 金澤翔子の一人暮らし」金澤泰子/かまくら春秋(2019)

「マレタイム」佐々木真紀/文芸社(2020)

次点

・「療育サバイバルノート ダウン症の赤ちゃんを授かったすべてのお母さんへ」渡辺ジュン/元就出版社(2004)

ダウン症者・本人が書いた本5選

●「今日も一日、楽しかった」ダウン症のイケメン・あべけん太/朝日新聞出版(2017)

●「21番目のやさしさに ダウン症のわたしから」岩元綾/かもがわ出版(2008)

●「愛おしきいのちのために ダウン症のある私から」岩元綾/かもがわ出版(2017)

●「なんでもやってみようと生きてきたダウン症がある僕が伝えたいこと」南正一郎/遠見書房(2019)

●「ナイジェル・ハントの世界 ―ダウン症の青年の手記」ナイジェル・ハント /中村陸郎 訳/偕成社(1985)

ダウン症者の兄弟姉妹が書いた本4 選

●「弟は僕のヒーロー」ジャコモ・マッツァリオール/訳 関口英子/小学館(2017)

●「わたしたちのトビアス」セシリア・スベドベリ編 トビアスの兄姉、ヨルゲン、カロリーナ、ウルリーカ、ヨハンナ文・絵 山内清子訳(1978)

●「ヒロのちつじょ」佐藤美紗代/太郎次郎社エディタス(2017)

●「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」岸田奈美/小学館(2020)

ダウン症者の父親が書いた本5選

「君の名はオルガ 父からダウン症の娘への手紙」ジュゼップ·マリア·アスピナス 著/田澤耕 訳/春秋社(1992)

●「マルコとパパ ダウン症のある息子とぼくのスケッチブック」グスティ 著/宇野和美  訳/偕成社(2018)

●「ことば育ちは心育て ダウン症児のことばを拓く」岩本昭雄・甦子・綾/かもがわ出版(2005)

●「「ホーホー」の詩ができるまで ダウン症児、こころ育ての10年」信田敏宏/出窓社(2015)

●「「ホーホー」の詩、それから 知の育て方」信田敏宏·著/出窓社(2018)

次点

「もう一度抱きしめたい 脳性まひの僕に舞い降りたダウン星の王子さま」中村勝雄/東京新聞(2011)

・「哲学する<父>たちの語らい ダウン症・自閉症の<娘>との暮らし」竹内章郎・藤谷秀/生活思想社(2013)

 

子ども達にダウン症の家族や親戚、友達のことを知り、学んでもらうための本3選

●「Happy Birthday 大丈夫、生まれておいで ~「光とともに…」が遺したもの~」河崎芽衣/秋田書店(2014)

●「あいちゃんのひみつ ダウン症をもつあいちゃんの、ママからのおてがみ」竹山美奈子・著/玉井邦夫・監修/岩崎書店(2020)

「となりのしげちゃん」写真·文 星川ひろ子/小学館(1999)

次点

●「障害を知る本 子どものためのバリアフリーブック 2 ダウン症の子どもたち」茂木俊彦・監修/池田由紀江・編集/稲沢潤子・文/ オノビン+田村孝・絵/大月書店(1998)

●「ふしぎだね!?ダウン症のおともだち(発達と障害を考える本)」玉井邦夫・監修/森のくじら・くどうのぞみ イラスト/ミネルヴァ書房(2007)

●「ダウン症のある友だち(知ろう!学ぼう!障害のこと)」久保山茂樹 村井啓太郎 監修/金の星社(2017)

ダウン症関連書籍のシリーズ本5選

ダウン症の書家・金澤翔子さん関連本シリーズ

「お母様 大好き」金澤翔子·著 金澤泰子·解説/いきいき株式会社(2017)

「翔子の書 ダウン症の書家·金澤翔子最新作品集」金澤翔子·書 金澤泰子·文/大和書房(2013)

「金澤翔子、涙の般若心経 ダウン症の赤ちゃんが天才書家と呼ばれるまでの奇跡の物語」金澤泰子/世界文化社(2013)

●「ダウン症の書家 金澤翔子の一人暮らし」金澤泰子/かまくら春秋(2019)

 

日本初!四年制大学卒のダウン症者・岩元綾さん関連本シリーズ

●「走り来れよ、吾娘よ 夢紡ぐダウン症児は女子大生」岩元甦子・昭雄/かもがわ出版(1998)

●「ことば育ちは心育て ダウン症児のことばを拓く」岩元昭雄・甦子・綾/かもがわ出版(2005)

●「21番目のやさしさに ダウン症のわたしから」岩元綾/かもがわ出版(2008)

●「ことばが生まれるとき」岩元綾/かもがわ出版(2012)

●「愛おしきいのちのために ダウン症のある私から」岩元綾/かもがわ出版(2017)

ダウン症児子育てマンガ家・たちばなかおるさん関連本シリーズ

「ユンタのゆっくり成長記 ダウン症児を育てています。」たちばなかおる/双葉社(2013)

●「たちばなさんちの長男坊 ユンタのゆっくり成長記」たちばなかおる/双葉社(2014)

●「ダウン症児の母親です!毎日の生活支援、こうなってる」たちばなかおる/講談社(2014)

●「ダウン症児を育てるってこんなこと しつけはどうする?将来どうなる? 」たちばなかおる/講談社(2016)

●「長男・次男・三男・夫よ 早く大人になってくれ‼」たちばなかおる/双葉社(2016)

「アイちゃんのいる教室」シリーズ

●「アイちゃんのいる教室」高倉正樹/偕成社(2013)

●「アイちゃんのいる教室 3年1組」高倉正樹/偕成社(2015)

●「アイちゃんのいる教室 6年1組にじ色クラス」高倉正樹/偕成社(2017)

「わたしたちのトビアス」シリーズ

●「わたしたちのトビアス」セシリア・スベドベリ編 トビアスの兄姉、ヨルゲン、カロリーナ、ウルリーカ、ヨハンナ文・絵 山内清子訳(1978)

●「わたしたちのトビアス 大きくなる」ボー・スベドベリ·編/トビアスの兄姉、ヨルゲン、カロリーナ、ウルリーカ、ヨハンナ·文 絵/ピヤネール多美子·訳/偕成社(1979)

●「わたしたちのトビアス 学校へ行く」ボー・スベドベリ文・写真 ラグンヒルド・ロベレ、トビアスの兄姉たち 絵 オスターグレン晴子 訳/偕成社(1998)

その他のダウン症関連本

●「ダウン症って不幸ですか?」姫路まさのり/宝島社(2015)