お知らせ

2017年12月31日 | カテゴリー : にっぽん塾, 新着情報

【にっぽん塾】年末年始編2〜年越しそば

日本の文化や風習について、ソーランドラゴンが
子ども達に!未来に!伝えたい!!繋げたい!!
ということで発信する、不定期連載企画

“双嵐龍(ソーランドラゴン)のにっぽん塾”


今日は年越しそば編!!

北海道ご当地ヒーロー・炎龍
おっす!お餅とお節がとっても楽しみ!炎龍でい!!

北海道ご当地ヒーロー・水龍
どうも、こんばんは。水龍です!

LINEスタンプ 北海道ご当地ヒーローソーランドラゴン シャキーン
北海道ご当地ヒーロー・炎龍
さあさあ、俺っち達、
双嵐龍(ソーランドラゴン)のにっぽん塾!
お次ぎは“年越しそば”についてでい!
大晦日は年越しそばを食べなきゃなあ!!

北海道ご当地ヒーロー・水龍
そうだね、
細くて長いそばを食べ、
寿命が細く長く続きますようにと
長生きと幸運を願う
のが、
年越しそばだよ
北海道ご当地ヒーロー・炎龍
“一杯のかけそば”って泣けるお話でもおなじみ、
08
大晦日と言えばこの年越しそば・・・というイメージだよなあ
北海道ご当地ヒーロー・水龍
でもね、実はこれは案外最近の風習なんだ

北海道ご当地ヒーロー・炎龍
え?それは一体どういうことなんでい??

北海道ご当地ヒーロー・水龍
そば自体が食されるようになったのは平安時代からなんだけど、
年越しそばの風習は江戸時代中期からで
江戸や大阪の町方の一部に限られたものだったんだ。
22

北海道ご当地ヒーロー・炎龍
そんなにメジャーじゃあなかったんだなあ。
じゃあ、いつどうやって、こんなに広まったんでい??
北海道ご当地ヒーロー・水龍
高度経済成長期以降の昭和40年代のこと。

北海道ご当地ヒーロー・炎龍
随分最近のことなんだなあ

北海道ご当地ヒーロー・水龍
ああ、めんつゆとそばのセットがスーパーで手軽に買えるようになったことと、年越しそばで大忙しのそば屋の様子がテレビに盛んに取り上げられるなどして、家庭でも年越しそばを食べる風習が根付いたんだ。

121231_234835

北海道ご当地ヒーロー・炎龍
へえ、年越しそばってのは、メディアによって根付いたってことかい。
意外だったぜい。それじゃあよ、それまで日本人はもともと、大晦日には何を食べていたんでい?

北海道ご当地ヒーロー・水龍
それはね、「年取り膳」っていうものを食べていたんだよ。
内容は煮しめ、酢の物、昆布巻きや、東日本は鮭、
西日本はぶりの“年取り魚”などだよ。

北海道ご当地ヒーロー・炎龍
なんでい、正月のお節料理と、あまり変わらないじゃねえか!?
北海道ご当地ヒーロー・水龍
それもそのはず、明治初期までは
日没が1日の始まりと考えられていたから、
大晦日の晩はすでに正月だったんだ。
北海道ご当地ヒーロー・炎龍
なるほどなあ、そうだったんだなあ。みんなは大晦日は、どんなごちそうを食べて年を越すのかは分からないけどよう、この年越しそばや、年取り膳のことを、ちょこっとでも知ってもらえたら幸いだぜい!
北海道ご当地ヒーロー・水龍
そうだね!今年はTV番組「ソーランドラゴン大百科」も始まって、さらに沢山の人に知ってもらって、応援してもらった年にもなったね!
北海道ご当地ヒーロー・炎龍
なるほどなあ、そうだなあ!
北海道ご当地ヒーロー・水龍
そうだね!今年はTV番組「ソーランドラゴン大百科」も始まって、さらに沢山の人に知ってもらって、応援してもらった年にもなったね!

LINEスタンプ 北海道ご当地ヒーローソーランドラゴン したっけな!

☆☆お知らせ☆☆

1月6日(土)17:15~「ソーランドラゴン大百科」最終回!つながる7チャンTVh(テレビ北海道)にて放送!

同日、JICA北海道にて15:00~「国際協力入門教室」、16:20~「最終回を一緒に見よう!イベント」開催!

http://tam-p.jp/sohrandragon/infomation/new/2456/

全道各地のお土産屋さんでソーランドラゴングッズ販売中!!

http://tam-p.jp/sohrandragon/infomation/new/2314/

北海道弁満載!LINEスタンプ発売中!!→http://line.me/S/sticker/1211070