お知らせ

2018年01月3日 | カテゴリー : にっぽん塾

【にっぽん塾】正月編3~続・お年玉

水龍「僕達が住む、愛すべき日本の文化や風習を
子ども達に!未来に!!伝え広めるための連載企画!」
炎龍「双嵐龍(ソーランドラゴン)の あ!」
水&炎「にっぽん塾!!お正月編!!!」

s-_DSC2278

北海道ご当地ヒーロー・炎龍
今回は、お年玉についての続きでい!

北海道ご当地ヒーロー・水龍
前回、“お年玉”っていうのは、
年神様が年に一度、みんなに届けてくれる“魂”のことで、
それを丸餅になぞらえて具現化したことがはじまりだって
勉強したよね。

北海道ご当地ヒーロー・炎龍
おう!じゃあ、いつからどのように、
今の様なお小遣いをもらう形になったのか・・・
ってのが、今回の話題だぜ。たのむぜ水龍先生

北海道ご当地ヒーロー・水龍
よし!
22
お年玉が現在のような形になったのは、
江戸時代だと言われているんだ。

北海道ご当地ヒーロー・炎龍
お、俺っちの大好きな、江戸でかあ!

北海道ご当地ヒーロー・水龍
ああ。地方から江戸の商家などに
住み込みで働きにきていた子ども達に、
お餅の代わりにお小遣いをあげたのが
現在のようなお年玉のはじまりとされているんだ。

北海道ご当地ヒーロー・炎龍
そこで“お餅”から“お小遣い”へと、
“年玉”をあらわす形が変わって行った
ってわけなんだなあ

北海道ご当地ヒーロー・水龍
うん、だからね、“お年玉”をもらうと言うのは、
本当はお小遣いそのものではなく、
その形に具現化された“魂”を
年神様から頂いて、1年歳を取ったことを実感し、
新しい1年に向けて、心を新たにすることなんだ。
北海道ご当地ヒーロー・炎龍
決して、今年はいくらもらったとか、
そいうことが大事なわけじゃねえってことだな!
14

北海道ご当地ヒーロー・水龍
そうだよ。

北海道ご当地ヒーロー・炎龍
でもつまり、ちびっ子のみんなにとっちゃあ、
“お年玉”がお正月の一番のメイン行事かもしれないけど
それもあながち間違いではないってことだな。

北海道ご当地ヒーロー・水龍
まあ、そうだね。お正月をかけてみんなでお出迎えする“年神様“は
“年玉”を届けるために、やってくるわけだからね!

北海道ご当地ヒーロー・炎龍
そんなことも、頭の片隅にちょこっと置いといたら、
みんなにとってお年玉もまた、ただのお小遣いではなく、
ひと味違ったものになるかもしれねえな!!

北海道ご当地ヒーロー・水龍
どうだい?勉強になったかい??


32

北海道ご当地ヒーロー・炎龍
まだまだ続く、にっぽん塾〜正月編!!

北海道ご当地ヒーロー・水龍
次回もお楽しみに!!!

31

☆☆お知らせ☆☆

1月6日(土)17:15~「ソーランドラゴン大百科」最終回!つながる7チャンTVh(テレビ北海道)にて放送!

同日、JICA北海道にて15:00~「国際協力入門教室」、16:20~「最終回を一緒に見よう!イベント」開催!

http://tam-p.jp/sohrandragon/infomation/new/2456/

全道各地のお土産屋さんでソーランドラゴングッズ販売中!!

http://tam-p.jp/sohrandragon/infomation/new/2314/

北海道弁満載!LINEスタンプ発売中!!→http://line.me/S/sticker/1211070

2018年01月2日 | カテゴリー : にっぽん塾

【にっぽん塾】正月編2〜お年玉

水龍「僕達が住む、愛すべき日本の文化や風習を
子ども達に!未来に!!伝え広めるための連載企画!」
炎龍「双嵐龍(ソーランドラゴン)の あ!」
水&炎「にっぽん塾!!お正月編!!!」
年賀写真

北海道ご当地ヒーロー・炎龍
みんなは昨日、お年玉しっかりもらえたかあ?
最近の子どもってよう、いくらくらいお年玉もらってんだ??
俺っち達の時代はよう、玉っていうくらいだから、
100円玉とか、500円玉とかが主流だったけどよう、
最近はお札までもらってるっていうじゃねえかあ。かあ~、贅沢だねえ!!
14 

北海道ご当地ヒーロー・水龍
炎龍・・・。新年から相変わらず炎龍節だね(汗)

北海道ご当地ヒーロー・炎龍
おっとそうそう、今日はそのお年玉にについてひも解くぜい。水龍先生、よろしくなあ。

北海道ご当地ヒーロー・水龍
よし!まず、元旦っていうのはその昔、
みんなの誕生日だったってことは前回話したよね。

北海道ご当地ヒーロー・炎龍
おう、だからめでたいんだってなあ。それに
正月は、それぞれのお家に年神様(としがみさま)
いらっしゃるから、めでたいとかなんとか・・・って話だったけど・・・

北海道ご当地ヒーロー・水龍
よし、その続きから話していこう。
年神様っていうのはね、ご先祖様の霊の集合体だって言われたり、
大自然の根源的な生命力みたいな存在だって言われたり
いくつかの説があるんだけど、
毎年、新しい年の玉(魂)を授けてくれる神様なんだ

北海道ご当地ヒーロー・炎龍
とにかく、ありがた〜い神様ってことだな。

北海道ご当地ヒーロー・水龍
うん。お正月っていうのは、年神様をお迎えする儀式であり、
大掃除や正月飾りなどの年末行事は、
年神様を迎える準備なんだよ。
22

北海道ご当地ヒーロー・炎龍
「ホウホウ・・・そんでそんで??

北海道ご当地ヒーロー・水龍
その年神様が、毎年持ってきてくれるのが、
年の玉、“年玉”という魂だ。

北海道ご当地ヒーロー・炎龍
「お年玉っていうのはつまり、
ものではなくて魂ってことかあ!?」

北海道ご当地ヒーロー・水龍
文実はそうなんだ・・・・

本当は目に見えないものなんだよ。
だけど、地方によっては魂になぞらえた丸餅「年玉」と言って、
神様にお供えしてから食べ、「一つ年を取った」と実感していたんだ。

北海道ご当地ヒーロー・炎龍
見えない“お年玉”を、“お餅”であらわしたんだなあ。

北海道ご当地ヒーロー・水龍
そういうこと。このお餅が実は、現在のお年玉のルーツさ。

北海道ご当地ヒーロー・炎龍
じゃあよ、今のようにお小遣いをもらうようになったのは
一体いつのことなんでい?
130102_160530

北海道ご当地ヒーロー・水龍
それはね・・・また次回にお話ししようかな!

北海道ご当地ヒーロー・炎龍
なんでいなんでい!もったいぶるなあ。

北海道ご当地ヒーロー・水龍
次回の更新もお楽しみに!!!

つづく

 

☆☆お知らせ☆☆

1月6日(土)17:15~「ソーランドラゴン大百科」最終回!つながる7チャンTVh(テレビ北海道)にて放送!

同日、JICA北海道にて15:00~「国際協力入門教室」、16:20~「最終回を一緒に見よう!イベント」開催!

http://tam-p.jp/sohrandragon/infomation/new/2456/

全道各地のお土産屋さんでソーランドラゴングッズ販売中!!

http://tam-p.jp/sohrandragon/infomation/new/2314/

北海道弁満載!LINEスタンプ発売中!!→http://line.me/S/sticker/1211070

2018年01月1日 | カテゴリー : にっぽん塾

【にっぽん塾】正月編1〜元旦

ぜひ広めたい、日本の伝統や和の文化!
ソーランドラゴンにっぽん塾、
年賀写真

北海道ご当地ヒーロー・水龍
今日は元旦です!!

北海道ご当地ヒーロー・炎龍
俺っちはもう、朝から挨拶しまくりだぜい!
“あけましておめでとうございます”ってよ!

北海道ご当地ヒーロー・水龍
そうだね。元旦と言えば、まずはそのご挨拶だよね。

北海道ご当地ヒーロー・炎龍
けどよ、俺っちふと思ったけど、
元旦って、なんでおめでたいんでい!?
みんな何を祝ってるんでい!?

北海道ご当地ヒーロー・水龍
新しい年をみんなで無事に迎えられたことはもちろん
実は、元旦の「おめでとう」には、
“お誕生日おめでとう”
という意味も含まれているんだ。

北海道ご当地ヒーロー・炎龍
え?それは一体全体、だれの誕生日なんでい!?

北海道ご当地ヒーロー・水龍
それはね・・・・日本人み〜んなさ! 

北海道ご当地ヒーロー・炎龍
何だって!?なんだかよく話しが飲み込めねえけど、
もう少し詳しく教えてくれい・・・・。 
北海道ご当地ヒーロー・水龍
つまり、昔の日本では「数え年」という考え方が主流で、
 正月にみんなが一斉に年をとると考えられていたんだ。
「正月の年取り」と言ってね、
年神様から新しい年の玉(魂)を授かるという考え方が一般的で、
年齢も年の玉を数えるという「数え年」で計算していた。
だから元日は日本人みんなの誕生日だったんだ!

北海道ご当地ヒーロー・炎龍
なるほどな、それでみんな「年が明けて、誕生日おめでとう!!」
ってことでお祝いしたんだなあ。

北海道ご当地ヒーロー・水龍
そういうこと!
あとはね、正月は、それぞれのお家に
年神様(としがみさま)がいらっしゃるからおめでたかったんだけど・・・

北海道ご当地ヒーロー・炎龍
そうそう、年神様って、なんだかさっきから何回か名前が出てきたけど、
一体全体、何者なんでい!?

北海道ご当地ヒーロー・水龍
よし、そのことについては、“お年玉”とも深く関わって来ることだから
一旦休憩をはさんで、次回の更新で紹介しようかな。

北海道ご当地ヒーロー・炎龍
なんでい!早く知りてえなあ。

北海道ご当地ヒーロー・水龍
それじゃあみなさん、次回の更新
“お年玉”についてをお楽しみに!!!

北海道ご当地ヒーロー・炎龍
したっけ、またなあ!!!

31

☆☆お知らせ☆☆

1月6日(土)17:15~「ソーランドラゴン大百科」最終回!つながる7チャンTVh(テレビ北海道)にて放送!

同日、JICA北海道にて15:00~「国際協力入門教室」、16:20~「最終回を一緒に見よう!イベント」開催!

http://tam-p.jp/sohrandragon/infomation/new/2456/

全道各地のお土産屋さんでソーランドラゴングッズ販売中!!

http://tam-p.jp/sohrandragon/infomation/new/2314/

北海道弁満載!LINEスタンプ発売中!!→http://line.me/S/sticker/1211070

2017年12月31日 | カテゴリー : にっぽん塾, 新着情報

【にっぽん塾】年末年始編2〜年越しそば

日本の文化や風習について、ソーランドラゴンが
子ども達に!未来に!伝えたい!!繋げたい!!
ということで発信する、不定期連載企画

“双嵐龍(ソーランドラゴン)のにっぽん塾”


今日は年越しそば編!!

北海道ご当地ヒーロー・炎龍
おっす!お餅とお節がとっても楽しみ!炎龍でい!!

北海道ご当地ヒーロー・水龍
どうも、こんばんは。水龍です!

LINEスタンプ 北海道ご当地ヒーローソーランドラゴン シャキーン
北海道ご当地ヒーロー・炎龍
さあさあ、俺っち達、
双嵐龍(ソーランドラゴン)のにっぽん塾!
お次ぎは“年越しそば”についてでい!
大晦日は年越しそばを食べなきゃなあ!!

北海道ご当地ヒーロー・水龍
そうだね、
細くて長いそばを食べ、
寿命が細く長く続きますようにと
長生きと幸運を願う
のが、
年越しそばだよ
北海道ご当地ヒーロー・炎龍
“一杯のかけそば”って泣けるお話でもおなじみ、
08
大晦日と言えばこの年越しそば・・・というイメージだよなあ
北海道ご当地ヒーロー・水龍
でもね、実はこれは案外最近の風習なんだ

北海道ご当地ヒーロー・炎龍
え?それは一体どういうことなんでい??

北海道ご当地ヒーロー・水龍
そば自体が食されるようになったのは平安時代からなんだけど、
年越しそばの風習は江戸時代中期からで
江戸や大阪の町方の一部に限られたものだったんだ。
22

北海道ご当地ヒーロー・炎龍
そんなにメジャーじゃあなかったんだなあ。
じゃあ、いつどうやって、こんなに広まったんでい??
北海道ご当地ヒーロー・水龍
高度経済成長期以降の昭和40年代のこと。

北海道ご当地ヒーロー・炎龍
随分最近のことなんだなあ

北海道ご当地ヒーロー・水龍
ああ、めんつゆとそばのセットがスーパーで手軽に買えるようになったことと、年越しそばで大忙しのそば屋の様子がテレビに盛んに取り上げられるなどして、家庭でも年越しそばを食べる風習が根付いたんだ。

121231_234835

北海道ご当地ヒーロー・炎龍
へえ、年越しそばってのは、メディアによって根付いたってことかい。
意外だったぜい。それじゃあよ、それまで日本人はもともと、大晦日には何を食べていたんでい?

北海道ご当地ヒーロー・水龍
それはね、「年取り膳」っていうものを食べていたんだよ。
内容は煮しめ、酢の物、昆布巻きや、東日本は鮭、
西日本はぶりの“年取り魚”などだよ。

北海道ご当地ヒーロー・炎龍
なんでい、正月のお節料理と、あまり変わらないじゃねえか!?
北海道ご当地ヒーロー・水龍
それもそのはず、明治初期までは
日没が1日の始まりと考えられていたから、
大晦日の晩はすでに正月だったんだ。
北海道ご当地ヒーロー・炎龍
なるほどなあ、そうだったんだなあ。みんなは大晦日は、どんなごちそうを食べて年を越すのかは分からないけどよう、この年越しそばや、年取り膳のことを、ちょこっとでも知ってもらえたら幸いだぜい!
北海道ご当地ヒーロー・水龍
そうだね!今年はTV番組「ソーランドラゴン大百科」も始まって、さらに沢山の人に知ってもらって、応援してもらった年にもなったね!
北海道ご当地ヒーロー・炎龍
なるほどなあ、そうだなあ!
北海道ご当地ヒーロー・水龍
そうだね!今年はTV番組「ソーランドラゴン大百科」も始まって、さらに沢山の人に知ってもらって、応援してもらった年にもなったね!

LINEスタンプ 北海道ご当地ヒーローソーランドラゴン したっけな!

☆☆お知らせ☆☆

1月6日(土)17:15~「ソーランドラゴン大百科」最終回!つながる7チャンTVh(テレビ北海道)にて放送!

同日、JICA北海道にて15:00~「国際協力入門教室」、16:20~「最終回を一緒に見よう!イベント」開催!

http://tam-p.jp/sohrandragon/infomation/new/2456/

全道各地のお土産屋さんでソーランドラゴングッズ販売中!!

http://tam-p.jp/sohrandragon/infomation/new/2314/

北海道弁満載!LINEスタンプ発売中!!→http://line.me/S/sticker/1211070

2017年12月30日 | カテゴリー : にっぽん塾

【にっぽん塾】年末年始編1〜大晦日について

 

北海道ご当地ヒーロー・炎龍
炎龍でい!
今年もあっという間に終わりに近づいて来たなぁ!

北海道ご当地ヒーロー・水龍
今年もお送りします!日本の文化や風習について、
僕達ソーランドラゴンが子ども達に!未来に!
伝えたい!!繋げたい!!と発信する、不定期連載企画

nipponjyuku_logo

北海道ご当地ヒーロー・炎龍
年末年始編-1-まずは大晦日について紐解くぜぇ!
北海道ご当地ヒーロー・水龍
12月31日は大晦日!みなさんは、「おおみそか」って
どんな意味だか知っていますか?」
北海道ご当地ヒーロー・炎龍
なんだろうなあって思ってたんだけどよう、
お味噌や、みそ汁とは別に関係ないのか!?
おお!味噌・・・か???なんてな!!
北海道ご当地ヒーロー・水龍
う、うん・・・炎龍、お味噌とは、あまり関係ないかなあ(汗)」
大晦日(おおみそか)の「みそか」っていうのはそもそも
「三十日(みそか)」と書き、
各月の最後の日を意味していたんだ
北海道ご当地ヒーロー・炎龍
へえ、そんな風に書くんだな、「みそか」って。
「三十路(みそじ)」の「みそ」と同じってことだなあ!
北海道ご当地ヒーロー・水龍
そして、12月は一年で最後の月の最後の日なので
“大”をつけて大三十日(おおみそか)=大晦日と呼ばれたんだ
北海道ご当地ヒーロー・炎龍
なるほどなあ。
北海道ご当地ヒーロー・水龍
さらに、大晦日は・・・除夜(じょや)の鐘を聞くまで起きている・・・
という風習があるよね。
北海道ご当地ヒーロー・炎龍
そうだなあ、俺っちも小さい頃は「大晦日だよドラえもん」を見たら
すぐ寝ちまってたけど、初めて紅白歌合戦を最後まで見て、
起きたまま年を越した時は、なんだか嬉しかったのを覚えてるぜい。

北海道ご当地ヒーロー・水龍
そうそう、いつもは夜更かししていたら怒られるけど、
大晦日は特別だったりしたよね。
これはね、その昔、囲炉裏(いろり)の火を
新しい年に引き継ぐため、一晩中起きて火の番をした
という風習のなごりなんだ。

いろり

北海道ご当地ヒーロー・炎龍
そうなのかあ!なるほどなあ。
北海道ご当地ヒーロー・水龍
年が入れ替わる時はいろいろと不安定なので、
家に魔物が入らないように見張るという意味や、
年神様を迎える時に寝ていては失礼だ・・・
と考えられた節もあるそうだよ。

北海道ご当地ヒーロー・炎龍
確かに、そういう時に鬼どもが悪さをしようと狙ってやがるんだよな。
そうはさせねえぜってんでい!火の番ならこの俺っち、
あ、炎龍にまかせとけってんでい!てやんでい!!

PV

北海道ご当地ヒーロー・水龍
まあまあ、最近は囲炉裏もなくなってしまったから、
それは昔の話なんだけどね・・・。
北海道ご当地ヒーロー・炎龍
そうかそうか、そうだったなあ。
北海道ご当地ヒーロー・水龍
よい子のみんなも大晦日の夜は特別に
お父さんお母さんと一緒に、紅白歌合戦を最後まで見て、
年が明けるまで起きてる子もいるのかなあ??
北海道ご当地ヒーロー・炎龍
まだまだ続く、にっぽん塾!次回は、“年越しそば”についてでい!

北海道ご当地ヒーロー・水龍
お楽しみに!!!

31

つづく

☆☆お知らせ☆☆

1月6日(土)17:15~「ソーランドラゴン大百科」最終回!つながる7チャンTVh(テレビ北海道)にて放送!

同日、JICA北海道にて15:00~「国際協力入門教室」、16:20~「最終回を一緒に見よう!イベント」開催!

http://tam-p.jp/sohrandragon/infomation/new/2456/

全道各地のお土産屋さんでソーランドラゴングッズ販売中!!

http://tam-p.jp/sohrandragon/infomation/new/2314/

北海道弁満載!LINEスタンプ発売中!!→http://line.me/S/sticker/1211070