2016年07月29日 | カテゴリー : 映画レビュー
映画好きのこの僕水龍が、
見た映画について熱く語る!
ヒーロー映画談議!!
いよいよ本日より公開の「シン・ゴジラ」
早速見てきましたよ!
僕達が子どもの頃は
平成ゴジラシリーズやミレニアムゴジラシリーズと
毎年冬休みになるとゴジラの映画が公開されておりました!
初めて劇場で見たのは「ゴジラ対キングギドラ」でした
その後「ゴジラ対モスラ」「ゴジラ対メカゴジラ」も
確か劇場で見た記憶があります。
「ゴジラ対スペースゴジラ」や「ゴジラ対デストロイア」も
劇場ではなかったかもしれないけれど、見ました!
ミレニアムゴジラシリーズの時は、
ちょっとゴジラを卒業してしまった時期かも?でしたが
物議を醸した?日本最後のゴジラ映画!?
北村龍平監督の「ゴジラ―FINAL WARS」はモチロン見ましたよ!
そんな世代でした!
(モチロン!不逐の名作 1954年の元祖「ゴジラ」や
「ゴジラ対キングコング」など昭和の名作達も
テレビやレンタルなどで見あさりましたよ!)
ちなみにハリウッドゴジラ第一弾は、みなさん同様?
「こんなのゴジラでもなんでもねえよ!
ゴジラはジュラシックパークじゃねえんだよ!!」
と、なまら失望したくちですが(笑)
でも、2014年夏に公開された
ギャレス・エドワーズ監督の「GODZILLA ゴジラ」には
その失望を払拭してあまりある、
現代の映像技術を駆使した最高のゴジラを
ハリウッドが見せてくれた!と歓喜しました!!
日本の怪獣王ゴジラが
世界中に影響を与えた先に、
世界に誇る名作品となって帰って来て、、
本当の意味で世界の怪獣王ゴジラになったんだ!
と興奮しました!!!
でもこんなにCGを駆使した、
ド派手な破壊を見せてくれた
新世紀のハリウッドゴジラの前では、
日本の東宝ゴジラの新作はもう作られないかなあ?
邦画の予算では、もう悔しいけど太刀打ちできないかな?
なーんて心配し、
でも、考えてみれば今までこうしたCG技術がなくても、
本物の建物や名所に似せた精巧なミニチュアをつくって
スーツアクターが演じる一発勝負の動きでぶち壊すことで
表現していたわけで、世界も仰天する日本の特撮技術だよ!
それを見て興奮して育った世代が、
今の最新技術を駆使してこの映像を、この映画をつくったわけですから、
本当にものすごい!!本当に誇るべきことですよ!!
そう思って、日本の新作ゴジラを期待するのはもうよそう!
そう思った矢先に、発表されたのが、
12年ぶりの日本版ゴジラの新作
今回の「シン・ゴジラ」の制作でした。
え~~!本当に!?ハリウッドにあんなもの見せつけられて、
邦画の予算で一体全体どう太刀打ちできるの?
せっかく作るからには、さすが日本のゴジラは違うね!
って言われるものじゃなきゃ…大丈夫なの??
と心配で半信半疑でした…。
でも、『エヴァンゲリオン』の庵野秀明さんが脚本・総監督、
『日本沈没』や『巨神兵東京に現る』の樋口真嗣さんが特技監督
ということで、ちょっと期待して見ちゃおうかなあとも思いました。
でも正直半信半疑でした・・・。
でも皆さん…
安心してください!!
まさに、日本の怪獣王ゴジラが、
全く新しい日本映画、全く新しいゴジラ映画として、
日本でしかできない?日本独特の切り口で、
見事に!帰って来てくれましたよ!!
本当に、感動しました!
なるほど、こうしたやり方があったのかと!
ハリウッド版とはまた違った意味で、
かなりの名作だと思いました!!
まさに、今まで日本が、いや人類が
「ゴジラ」というものに遭遇したことがないという
リアルな世界感の中で、
そう、まさに、今、僕らが住むこの日本に、
「ゴジラ」という放射能をまき散らす未知の巨大生物が出現したら
我々はどう行動し、どう対処に追われ、
それとどう対決し、どう解決するのか??
日本という国の政治、防衛体制、科学技術、
日米関係、国連と日本、核兵器…
本当にリアルなドキュメンタリーを
見ているような感覚に陥りながらも、
手に汗を握るハラハラドキドキの
そして、極上のエンターテイメントがそこにありました!!
ちょいちょい見え隠れする?
「エヴァンゲリオン」のオマージュも
エヴァファンには嬉しいご愛嬌!?
(ゴジラファン的にはどうかわかりませぬが…
青春時代にエヴァにはまった世代としては、嬉しかったですよ!)
いろんなシュールなギャグともギャグじゃないとも言えない
社会風刺的な描写や台詞もピリリと効いていました!
一番僕の中で気になっていたのは、
これまで伝統的にスーツアクターによる演技で演じられてきたゴジラが
今回はフルCGで形成されるという点で、
ハリウッドの莫大な予算によるCG描写に太刀打ちできるゴジラになるのか?
大丈夫か??無謀な挑戦かもだけど、みんなボロカスに言わないでよ・・・
でも、それならばやはり、こちらはリアルなスーツアクターの表現と
ミニチュアの破壊で本家本元の貫禄を…という気持ちもありましたが、
いやいや、まさに予算や時間の問題も加味して、
今回のフルCGという選択だったようで
(時代も変わったもんですね 笑)
しかもエンドクレジットでやたら目立つ風に
「野村萬斎」って書いてあって、あれ?出てきたっけ??
と思ったら、ゴジラの動きのモーションキャプチャーを担当していたと、
帰ってきて見たネットの記事で知りました。
なるほど!スーツアクターが演じる着ぐるみによるリアルな動きではなく、
狂言や能の日本の伝統的様式美を取り入れた動きを
モーキャプすることで、日本のゴジラを表現したのかと、
これもまたアリだったんだと、妙に納得してしまった次第です。
日本のフルCGゴジラも、ハリウッドに見劣りしない
ゴジラに、映像に、なっていましたよ!
なんちゃらの巨人ですっかり鳴り物入りになってしまったかのように見えた
樋口監督ですが、いやいや、そんなことは全然ない!あっぱれでした!!
とにかく、全体的に予想以上に良すぎて、興奮しながら
パンフレットもバッチリGetしてきちゃいましたよ!
日本映画の、日本の、底力を魅せてくれて
日本映画も、日本も、まだまだ捨てたもんじゃない!
と思わせてくれた、庵野総監督&樋口監督
そして329名のキャストの皆さんと、
その数をはるかに超えるであろう全てのスタッフ・関係者の皆さんに
ただただ感謝です!
日本が世界に誇る怪獣王が
全く新しい形で復活の狼煙をあげた!
まさに題名に恥じぬ名作品となった
「シン・ゴジラ」
なまらおススメです!
いや~、映画って、
なんまらいいもんですね。
したっけ、したっけ…
By水龍