話聞いてる?って思われないためにできる心がけ~ごりら先生の教え~【ヒーロー塾】
- 2019.02.06
- ヒーロー塾
朋樹
最新記事 by 朋樹 (全て見る)
- 2/10&11 和の心ワークショップ&舞台2024冬in札幌 参加者&観覧者募集開始! - 2023年12月13日
- 11/4&5「和の心を子ども達へ、未来へ!」ワークショップ&舞台in美幌2 2023秋 参加者&観覧者募集開始! - 2023年9月21日
- 8月19&20日 石狩で開催‼「和の心を子ども達へ、未来へ!」ワークショップ参加者&舞台観覧者 募集開始! - 2023年6月15日
- 8月9~11日「和の心ワークショップ&舞台」札幌で実施決定!参加者&舞台観覧者募集中! - 2023年5月19日
- 人気企画オホーツクで初開催!2023年3/18&19の土日@美幌町民会館!参加者募集! - 2023年1月17日
おばんです!朋樹です!たまにヒーローに書いてもらっています
ヒーロー魂を奮い立たせたり、ヒーローに近づくための連載【ヒーロー塾】
今日は赤い方、炎龍にお願いしたいと思います!
”話聞いてる?って思われないためにできる心がけ”
子どもと一緒に、はたまた読んでみてよかったら、まわりの子どもに知らせて
是非一読くださいませ!!
◆目を見ることは話しを聞くこと
ついついキョロキョロと周りを見ちゃって、「話を聞いてない!」って怒られちゃいないかぁ?
どうしてそんな風に怒られちゃうんだろう?
そんな時って、ちゃんと相手の目を見て聞いていないんじゃねーかなぁ??
例えば、自分が話をしているのに相手にキョロキョロされたとしたらどうだべ?
嫌な気持ちになってしまうじゃねーかな??
「話しを聞いてもらえてない」
そんな風に思われてしまうと話をする方も、そして聞く方にとっても嫌な気持ちになってしまう。
だからこそ相手の目を見ることがとっても大切なんだなぁ!
俺っち、ショーで前に出てきてもらって踊ってくれた子ども達に大事な話をするときは
「俺っちの目を見てくれぇ」って言うのはそのためよ!
子どもは皆まじまじと見るからちと恥ずかしくなって
「これ全部、目だから見やすいだろい!」って照れ隠ししちまうのは
ごあいきょうだぜぇ!
相手の目を見て話すことの大切さは、小学生の頃に出場した
SBマラソンんのごりらおじさんが教えてくれてよ、
小さい頃はピンと来なかったけど、大人になって見ると、
「話を目で聞く」人になってよかったなぁと思うぜぇ!
なんかあのおじさん、みょーに説得力あったものな!
俺っちあのおじさんに負けない勢いで、子ども達にいっつも発信してるぜぇ‼!
◆今日の一枚!
俺っちと洞爺湖!2008年にサミットが行われた洞爺湖よ!
いつも猛々しい炎龍が優しい心で花とツーショット!自然は大切に!
洞爺湖(とうやこ)は、北海道虻田郡洞爺湖町と有珠郡壮瞥町にまたがる湖。二級河川長流川水系に属する。周辺が支笏洞爺国立公園に指定されており[2]、洞爺湖有珠山ジオパークとして「日本ジオパーク」「世界ジオパーク」に登録されている[3]。また、「日本百景」「新日本旅行地100選」「美しい日本の歩きたくなるみち500選」にも選定されている。
とってもキレイな湖だよなぁ!夏は毎日花火やってるんだぜ!!
「とうや」っていうのの語源ははアイヌ語で、湖って意味なんだってなぁ!
ではでは、今回はこの辺で…
By炎龍
↓道産子ヒーロー“舞神ソーランドラゴン”公式HPやSNSはコチラ!↓
※画像をクリックすると各ページに飛べます!
プロデューサーより
おお!調べてみたらいたいた!SBマラソンで「はなしは?」「目で聞く!」
ってコール&レスポンスする元気なおじちゃんね!
「1,2,3,4、かつら!さんし!」って言わせるおじちゃん!
出たことある人はきょーれつに覚えているのではないだろうか??
SB社員さんで、ゴリラ先生とか、ゴリラおじさんと呼ばれてもいたけど、
調べてみると2004年に亡くなっていたようです(号泣)
ご冥福をお祈りいたします。
オイラは1年生と2年生の時担任だった伊東先生が毎日のように
「話は目で聞くんだ」と教えてくれたなー。
小1の時SBマラソンに出た時(札幌で8位でした!)に、
伊東先生と同じこと言っている!と思ったのをすごく覚えています!!
桂三枝を知らなくて、「なんでかつら、さんしって言ってるの?」って父に聞いたら
「新婚さんいらっしゃいの司会の人が桂三枝と言うんだ、しゃれだよ。」って教えてもらって、
翌週あたりに日曜に遊びに行ったおじいちゃんの家で、
新婚さんいらっしゃいをはじめて(?)みて、
かつらさんしを認識した記憶があります。
余談でした!
By朋樹
こちらもぜひどうぞ♪
- 前の記事
大学→雪まつり→商店街と怒涛の1日3連ちゃん出演レポート! 2019.02.05
- 次の記事
小さな幸せ 2019.02.07