2年前の今日はフィリピンのタランバン小学校にソーランドラゴン出陣!ルーキーズのような歓迎に大感激!
- 2018.12.12
- 出演レポート
最新記事 by 黒田昌樹 (全て見る)
- 人気の「和の心」企画!3年ぶりの茨城開催決定!!「和祭」ワークショップ&発表公演舞台、参加者募集開始! - 2022年7月19日
- 昌樹、A.B.C-Z初主演映画『オレたち応援屋!!』にチラッと出演中! - 2020年10月28日
- ドラマ2で日本中を魅了した『半沢直樹』、原作小説最新刊『アルルカンと道化師』読んだ!レビューします - 2020年10月4日
- 昌樹、もう一つのブログ“Uくんパパのダウン症児子育て・育児ブログ「息子は僕のヒーロー!」”開設! - 2020年6月8日
- コロナ時代に読みたい!?双子忍者がおすすめする本7選⁉(ブックカバーチャレンジ7日間一挙公開)昌樹編 - 2020年5月12日
おばんです。青い方昌樹です!
2年前の今日はフィリピンはセブ島のタランバン小学校にソーランドラゴンが出陣!
マンガ「ルーキーズ」で前任校に帰ってきた川藤先生の如く、
1階から4階までびっしりの子ども達が手を振ってくれて熱烈な歓迎を受けました!
国際協力入門教室の活動と当時の大歓迎を紹介します!
今年もキャラバン中で、そちらのキャラバンも紹介します!
ヒーローの国際協力入門教室とは
簡単に言うと日本で日本の子ども達に向けた公開講座や出前授業で集めた文房具を
フィリピンやカンボジアの子ども達がヒーローが直接届けに行く活動なのですが、
3分下さい!2年前のクラウドファンディング時の映像が3分で分かりやすく解説してくれるているのでご覧ください!
今年の2月に札幌市立発寒小学校でこの教室を開催したときに、その様子をレポートしてくれたものも
1分弱で様子が分かるのでぜひ見てみてください!
ちょうど2年前にフィリピンのタランバン小学校へ訪問
そんな国際協力入門活動で、2年前の今日はフィリピンのタランバン小学校の
5年生の授業におじゃまして、傘回しなんかで交流したりもしつつも
日本の子ども達から集めた文房具を直接届けてきました!
お出迎えでは全校生徒が皆で出迎えてくれて大感動!
嬉しくてバク転していましたね、ソーランドラゴン!
文房具をなぜ寄付するか
フィリピンでは、新学期が始まるまでに
必要な文房具を揃えて、学校に提出しなければならず
貧しくてそれができないためや、両親に
「今日食べるのもままならないのに、文房具なんて買えない。
学校何か行かないで働け!」と言われて買ってもらえず、
学校に通うのを断念したりする子も少なくないとか。
直接触れ合って渡した文房具の他に、余ったものは校長先生に渡して、
そうした子ども達のために、日本の子ども達から集めた文房具を
役立ててくれると約束してもらえました!
実はこの文房具は、事前のキャラバンの途中で公開講座に来てくれた
守谷市立郷州小学校6年生のヒロイン達が
さらに学校で文房具を集めてくれた、素敵な連鎖の元集まった文房具でもあり、
そのお話はソーランドラゴンのブログに当時報告しているのでぜひ見てみてください!
http://tam-p.jp/sohrandragon/infomation/houkoku/1776/
その文房具を届けてきた時に手紙を渡した様子をシェアします
できることからはじめよう!一人ひとりがヒーローだ!!誰でもヒーロー!!
今年も公開講座を実施します
今年もこの素敵な活動を行っておりますよ!
今週末、12月15日(土)は札幌地下歩行空間で行われる
北海道国際協力フェスタ2018で、11:30〜ミニ講座!
ポスター展示と共に文房具も集めます!それは11:00~17:00
来週末12/22(土)は水戸市国際交流センターで開催!
こちらはお申し込みが必要で、只今参加者大募集中!!
イベントのシェア·拡散も大歓迎です!
■日時:平成30年12月22日(土)
13:30 開場
14:00~14:50 親子の部 (定員/年長~中学生 30親子)
15:00~16:00 大人の部 (定員20名)※先着とさせていただきます。)■会場:水戸市国際交流センター 多目的室(水戸市備前町 6-59)■入場 無料
(新品の削ってないえんぴつ、もしくは使ていない消しゴムを一つ、又は両方を任意で持参ください。)
■問い合わせ・申し込み
このイベントページで「参加」を押した後、お子様の名前、学年、人数をお知らせください。
もしくはkokusai_hiroba☆yahoo.co.jpまで同様の連絡をください。
※☆を@にしてメールしてください
1月27日(日)には花まる学習会つくば教室で実施予定!
今年も沢山の子ども達に熱いメッセージと体験を届けられたら幸いです!
ぜひ奮ってご参加ください!
By昌樹
こちらもぜひどうぞ♪
- 前の記事
スープカレー激戦区 下北沢のスープカレー屋さん全部レポ!【スープカレー食べ歩記】 2018.12.11
- 次の記事
CG演目の作り方、2015年、はじめて作った軌跡を太鼓と剣舞、漫画と忍者で振り返ります。 2018.12.13