北海道で、札幌で、お正月に大人気の獅子舞師が”ししまい”を紐解く!
朋樹
最新記事 by 朋樹 (全て見る)
- 2/10&11 和の心ワークショップ&舞台2024冬in札幌 参加者&観覧者募集開始! - 2023年12月13日
- 11/4&5「和の心を子ども達へ、未来へ!」ワークショップ&舞台in美幌2 2023秋 参加者&観覧者募集開始! - 2023年9月21日
- 8月19&20日 石狩で開催‼「和の心を子ども達へ、未来へ!」ワークショップ参加者&舞台観覧者 募集開始! - 2023年6月15日
- 8月9~11日「和の心ワークショップ&舞台」札幌で実施決定!参加者&舞台観覧者募集中! - 2023年5月19日
- 人気企画オホーツクで初開催!2023年3/18&19の土日@美幌町民会館!参加者募集! - 2023年1月17日
どうも、朋樹でござる!
皆さん、獅子舞って知ってるでござるか?お正月に見かけるあの獅子舞でござる!
獅子舞ってみんなの頭を噛みますが、あれ、何でか知ってるでござるか?
うちのヒーロー、ソーランドラゴンや忍者達は、
獅子舞について教えてくれて,噛んだり、アクロバチックに舞ったり、
練り歩いてくれて、新春は毎年、大人気で大忙しでござるが、
(1日Max4班出るでござる!)
この獅子舞の意味や起こりについて知っている人は少ないみたいでござる。
今回は拙者達の出演では簡単に教える獅子舞について、詳しく解説しつつ
拙者達の芸についても詳しく教えるので、みんな最後まで見てくれでござる!!
獅子舞とは?その起源は??
その名の通り、獅子の頭をまとい、舞いを踊る伝統芸能の一つでござる。
その起こりは古来中国やインドより伝わったなど、諸説いろいろありますが、
日本で普及したのは16世紀の初め(室町時代から戦国時代になろうかと言う頃!)
伊勢の国の大飢饉のときに、疫病を追い払うために
正月に獅子舞を舞わせたのが始まりといわれております。
そうして獅子を舞って飢饉に立ち向かった伊勢神楽の人達が、
その後江戸時代に旅芸人として全国各地を回ったことから、
全国に広まったそうでござる!
今では全国各地で行われているこの獅子舞。
その土地土地によっていろんな舞い方やしきたりなどが違うようでござるが、
舞を踊るだけではございません。ご存知の方も多いと思いますが。
だから、新年に頭を噛んでもらうと、1年間、無病息災!健康に過ごせる!
1人獅子と2人獅子の違いは??
まず値段が違うのですが(笑)それはさておき、
一人で舞う獅子のことを「風流系」と言い、
関東地方や東北地方など、主に東日本で行われているようです。
足が2本でござるね!
2人で舞う獅子の事は「伎楽系(きがくけい)」と呼ばれており、
主に西日本の方で行われることが多いようでござる。
足が4本のやつでござる!
実は北海道ではこの伎楽系の方が多く舞われているようでござる。
どうやら、明治以降、富山県(加賀藩)からの移住者によって伝えられた獅子舞が
北海道に広まったことが由縁のようでござるね!
全国には足が6本や8本のどでかい獅子もいるでござるぞ!
札幌と北海道の獅子舞、
札幌市の指定無形文化財にも指定されている(何と指定第一号!)
「丘珠獅子舞」はなんと獅子頭1人と胴体7人の8人がかりで舞うので足は16本!
丘珠神社の秋の例大祭で毎年演舞が行われています。
毎年9月8日に行われる、篠路神社秋祭で舞われる
「篠路獅子舞」も同じく獅子頭1人と胴体7人の8人がかりで舞います。
優雅な舞が特徴的で、篠路獅子舞は雌なんだとか!
ちなみに雌丘珠獅子舞は雄だそうで、カップルか!?
どちらも富山県人が中心になってはじめられたのは確かだそうです。
栗山町の角田獅子舞や親子獅子、洞爺湖町の曙獅子や月浦獅子、
室蘭御供獅子舞などは香川県からの伝承で全て4本足!
深川市の多度志獅子舞、新十津川町の獅子神楽、富良野獅子舞などは
富山からの伝承で、複数の人が入るので、富山系は足数が多いのかも!
などまだまだ沢山の獅子舞が北海道でも舞われているでござる。
豊作を願ったり、感謝したり、色々舞う意味はありますが、
どの獅子舞も悪いものを食べてくれるのは共通してるでござるいます。
ヒーローが獅子を舞う!ヒーローが連れて歩く!
さて、弊社では、普通に忍者や黒子さんが舞う、THE獅子舞としても行くのでござるが
弊社では現代の皆様にも親しみやすい形でヒーローが舞って人気を博してるでござる!
このブログに書いてるようなことを、ソーランドラゴンが教えてくれて、
ま―それでも泣く子は泣くのでござるが((笑))
演舞スペースがとれると(3m×1m~演舞は可能ですが、6m×4m以上の演技場所があるとよりダイナミックになります。)
アクロバチックに舞うのも好評です!
上昇の年になるように。点に頭を近づけ
立ち上がってのおめでとうございますや
追い風が吹くように旋風脚
どんなに倒れそうでも倒れない粘り強さをさづけるイナバウアー、
倒れても何度でも立ち上がる七転び八起きのゴロン!
と転がったりもしてくれるでござる!!
ヒーローの解説で、忍者が獅子舞を披露したとあるパーティーの出演の様子でござる!
ありがたいことに夏前からいくつか決まっているのですが、
この10月あたりにバババット決まっていくので、
今日はブログに説明を書いてみたでござる!
気になるお値段は??
平日の新年会などの案件は特別価格でリーズナブルでござる!
結婚式や〇周年や開店イベントなどにもよく駆けつけてるでござる!
問合せ先は 07055729102(黒田)へ電話か
コチラのフォームよりメールくだされ!
https://tam-p.jp/ninja/contact/
こちらもぜひどうぞ♪
- 前の記事
北海道ヒーローズの力が結集!STVのキャンペーンに応援動画掲載! できる事はできるだけやりたい!ヒーロー誕生のきっかけ 2018.10.04
- 次の記事
福岡のお土産と言えばコレ!人気のお土産5選!!~日帰り福岡巡業に行ってきたお土産から… 2018.10.06